ドルチェ音楽教室で音楽をはじめてみませんか?

ドルチェ音楽教室は、藤沢本町にある教室を中心に、新川崎、戸塚に教室を展開しています。

ドルチェ音楽教室で目指しているのは『生涯、楽しめる音楽』に出会うことです

あなたも仲間に入りませんか?

ピアノ科

♪音楽でたくさんの成功体験を

村越 友紀子

みなさんは、ピアノに対してどのようなイメージをお持ちでしょうか?
キレイ、カッコいい、弾けたら素敵♪
でも、そのためには厳しい練習にも耐えなければならない・・・・・

そう思っている方も多いかもしれませんね。


ピアノという楽器は、音楽教育の導入としてこれに勝るものはありません。

まず、リズムの練習もできる。ただ、それだけに学ばなければいけない項目も多岐に渡ります。

さらに、左右別々の動きをするという難しさもあり、なかにはそれがどうしても苦手という方もいます。

コツコツ練習すれば時間はかかっても必ずできるようになるのですが、その前に嫌になってしまうことも残念ながらあります。

これが「厳しい練習にも耐えなければならない」というイメージにも繋がっているのでしょう。

でも、もしかしてそれはピアノとの付き合い方に誤解があるのかもしれません。

本当はもっと気軽に楽しめるはずなんです。

ドルチェ音楽教室では『生涯 楽しめる音楽』を目指し、じっくり基礎を固めること、何より音楽を好きになることをモットーにレッスンを行なっています。

教材は教本だけにとらわれず、「自分の好きな曲」から選んでいます。

アニメの曲やJ-POP、ジャズ、クラシック、なんでもOK。

今の技量に見合わなければ簡単にアレンジした譜面にします。

弾けてうれしい、ピアノって楽しいと感じてほしい。特に子どもの生徒さんにはたくさんの成功体験を積んでほしいと思っています。

また、先生の手を離れ一人でも確実に譜面が読め、弾けるようになること、つまり音楽で「自立」することを重要と考えています。そのために、易しい曲をたくさん練習し十分習得してから難易度を上げるようにしています。

生徒さんの声

塩口瑞希ちゃんの
お母様

レッスンの中で、遊びのように聴音やソルフェージュを取り入れてくださっているのがいいですね。そのおかげか、どこかで聴いたフレーズも自然に耳で覚えて弾くようになりました。本人は好きな曲を弾けることが嬉しいようです

年に1回、練習してきた成果を発表する場としてホールを借りて発表会を行なっています。

他の生徒さんの演奏を聴いたり、家族に演奏を聴いてもらういい機会で子供から大人までたくさんの生徒さんが演奏します。

→ピアノ科の詳細はこちらからご覧ください

サックス科 個人レッスン

♪レッスンは深夜24時まで対応

村越 豊

私はサックスを教えていますが、自分を”先生”とはあまり思っていないんです。皆さんが音楽で豊かな時間を過ごすためのお手伝い係だと思っています。

サックスという楽器は大人の学習者が多く、こちらに見える生徒さんも約9割は大人の方です。

当教室では、働いていて帰宅が遅い方でも通いやすいようにレッスンは深夜24時まで対応しており、空き教室の時間貸し出しも行なっています。

生徒さんのなかには「すみません。今週全然できませんでした」と謝られる方もいるのですが、負い目を感じる必要は全くありません。

大人ですから忙しいのは当たり前です。

特にサックスという楽器は音が大きいので、ご自宅で練習できる時間帯も制限されることでしょう。もちろん、練習時間が長ければその分早く上達はしますが

それよりも、ここに来てただサックスを楽しんでもらえればいい。そう思っています。

忙しさが理由で始めることそのものを躊躇されている方も心配しないでいただきたいです。

生徒さんの声

仲川智之さん

サックスに一目惚れし、ドレミもわからない状態からスタートしたのが2年前。普段の生活ではなかなか練習できませんが、続けているうちに少しずつ譜面も読めるようになってきました。今では曲のイメージを自分なりにふくらませて楽しんでいます。


毎年夏に清里で合宿を行なっていて、参加者でアンサンブルを組んで1日中音楽漬けの濃厚な3日間を楽しんでいます。

合宿中には清里高原での演奏会も毎年行っています。

年に1度ホールを借りて行っている発表会ではピアノ伴奏でのソロ演奏やバンド伴奏をバックにソロ演奏をしたりとドルチェ音楽教室でしか味わえないような演奏を生徒さんに経験してもらえるよう、講師一同色々なアイデアを出して盛り上げています。

→サックス科の詳細はこちらからご覧ください

サックス科 アンサンブル

♪個性や趣向を考慮してチーム分け

生徒さんによりSAXを楽しんでいただけるために必要なものは何だろう?と考えたとき、

それって音楽仲間なんじゃないかと始めたのが

ドルチェ・アンサンブル科です。

今、この日本で楽器を演奏できる人って結構いると思うんです。でも彼らが生涯にわたって演奏を楽しんでいるかというと、必ずしもそうでもないことが多い。

環境や状況で、やりたくてもやれないというのが実情です。そんな人達にとって、いわばホームベースとなるような場所でありたいと思っています。

職場や学校でいろいろあっても、ドルチェに行けば仲間がいて好きな曲を演奏できてワイワイやって何だか楽しい、というような・・・・・

アンサンブルではメンバー同士の相性がとても大切です。

可能な限り、各人の個性や趣向を考慮してチーム分けを行なっています。

また、メンバー同士の交流をはかるためにティータイムを持つこともしています。

アンサンブル科は、基礎的な演奏能力があることが前提ですが

これまで楽器に縁がなかったけれど憧れはあるという方も大歓迎です。

ぜひ仲間になって一緒に演奏を楽しみましょう。お待ちしています。

生徒さんの声

松浦譲司さん

元々、妻がこちらでサックスを習っていて、その妻に引っ張られる形でドラムとして参加するようになりました。音楽について夫婦で話す機会も増えました。きっかけを作ってくれた妻に感謝しています。

年に数回、藤沢本町教室で合同練習会を行っており、アンサンブルのチームごとに日頃の練習成果を発表したり、ホールを借りての年1回のドルチェ発表会ではステージで演奏したりと発表の場を定期的に設けているので曲を完成させて発表するという目的やSAXが吹ける楽しさを感じてもらえるように心がけています。

フルート科

♪自分の気持ちを伝える方法

音楽を演奏するということは自分の気持ちを伝える言葉以外の方法であると私は思います。

音楽に触れることで、数え切れないほどのたくさんの感情を感じることができます。

演奏を聴いてもらう喜び、演奏を通して気持ちを伝えることの楽しさ、伝わって得られる達成感、幸福感・・・。

きっと音楽をしていると、挫折しそうになることもあると思います。

練習してもうまくいかないとき、思うように音を出せないとき・・・。

ですが、このようなたくさんの感情があるからこそ、諦めないで頑張れる人間になれるのだと思います。

音楽は人の感受性や忍耐力を成長させることができるのです。

レッスンを通して、これから様々な形で音楽に関わりたいと思っていただけるよう、音楽の素晴らしさを伝えていきたいです。

フルートの生徒さんもピアノやSAXの生徒さんと一緒に年1回ホールを借りて発表会を行っています。

→フルート科の詳細はこちらからご覧ください

ピアノお迎えレッスン

♪お預かりしている間に楽しく学べる

お子様に習い事をさせたいけれど、送り迎えが大変・・・。時間に余裕がない・・・。

ドルチェ音楽教室のスタッフがお子様を園や学童まで責任をもってお迎えに行き、レッスンが終わった後もご家族がお迎えにくるまで教室でお預かりします。

グループレッスンは幼稚園年少・年中・年長さん対象で2~10名のクラスでレッスンを行います。小学生からは30分の個人レッスンになります。

おともだちと楽しみながら音楽をはじめてみませんか?

→お迎えレッスンの詳細はこちらからご覧ください

関連記事

  1. 先生と生徒さんでパプリカを演奏してYouTube動画を作りま…

  2. 「夢をかなえてドラえもん」をテレワーク演奏してYouTube…

  3. 無料お試しレッスンを実施中!

  4. らくらく練習パックを始めました

  5. Dolce発表会の様子

  6. 教室のPVを公開中です!